蔵王ヒルクライムの道
宮城県蔵王町~七ヶ宿町
蔵王エコーラインは、毎年5月に開催される「日本の蔵王ヒルクライム」の舞台でもある。訪れるならば、何と言っても5月をお薦めしたい。新緑がまぶしい麓の景色を抜け出し、目指すは山頂。ゴール付近には、道の両サイドに雪の壁が待ち受け、サイクリストを圧倒する。ヒルクライムを通じ、季節の移ろいを一筆書きに体感できる。
DATA
- エリア
- 宮城県
- ルート
- 宮城県蔵王町~七ヶ宿町
- 距離
- 33.2km
- 獲得標高
- 1,249m
- URL
- https://www.strava.com/routes/2870604089300060674
おすすめ度★★★★☆
2回上りましたが、やはりこのルートが楽しいです。勾配は7%で、厳しすぎず楽すぎず、ちょうどいい感じでヒルクライムできます。山頂からの景色は、頑張ってヒルクライムしたごほうび。