日南海岸の道
宮崎県日南市~串間市
宮崎市の市街地を起点に鹿児島県霧島市までを結ぶ南国らしいシーサイドラインが続く国道220号。市街地を抜け出し、最初に現れるのは「洗濯岩」で有名な青島の奇景。さらに進めば堀切峠がそびえ立ち、峠の頂上からは真っすぐ伸びる海岸線が眼前に広がる。沿道にはフェニックスやソテツ並木が立ち並び、南国情緒もたっぷり。行く先には、驚異の洞窟大神社である鵜戸神宮や祇園神社など大自然と歴史が深く関わり合ったスポットが待ち受けている。
DATA
- エリア
- 宮崎県
- ルート
- 宮崎県日南市~串間市
- 距離
- 90.1km
- 獲得標高
- 1,051m
- URL
- https://www.strava.com/routes/2871315911863471074
おすすめ度★★★☆☆
沿道には希少な動物も多く生息しており、野生のサルがいる幸島や、串間市の都井岬に生息する天然記念物の御崎馬も。実は知られざる名所が目白押しのシーサイドライン。