信州・伝説の峠めぐり
長野駅~信濃大町駅
信州はご存知のとおり山国であり、峠ばかりだが、初心者でも走りやすく、 それでいて抜群の達成感を得られるコースがある。古くからサイクリストに愛されてきた北信の「嶺方(みねかた)峠」 は、標高こそ1000mを超えるが、 麓からの勾配は緩い。なによりも北アルプスが眼前に迫る絶景が魅力だ。この峠越えを軸にして、爽やかな空気を味わいに出かけよう。 全身の血が入れ替わったかのように晴れ晴れとした気分に包まれるだろう。心身の健康維持にも信州はおすすめだ。
DATA
- エリア
- 長野県
- ルート
- 長野駅~信濃大町駅
- 距離
- 86.3km
- 獲得標高
- 1,837m
- URL
- https://www.strava.com/routes/2919489943941557552
おすすめ度★★★★☆
編集部
鬼無里の集落を過ぎると、本格的な峠道の始まり。 勾配はおおむね5~6%なので、 ゆっくり進めば息も切れないはず。白沢洞門を抜けると峠だ。それまで見えなかった北アルプスが驚くほどの近さで一気に迫る。トンネルが額縁のようでドラマチック。